blog

*床面積の二倍・洗濯物*

こんにちは、河野麻衣です*

今日は観音寺のS様邸へ行ってきました^^モミの木の増築工事中のS様邸です。天井にモミの木が張られていました♪

モミの木は床面積の二倍使用するとよく効果が発揮出来ます。床面積の二倍=床+天井とか床+モミの腰壁とかですね。お客さまにお話させて頂くときによく言っているのが洗面室。最近は部屋干しをされるご家庭も多く聞きます。よく部屋干しの場所となる洗面室ですが、ここは特に床も天井もモミの木を使用する事をご提案させて頂いています。ビニールクロスだと、この時期は特に乾きません。自宅では洗面室のヒーターをONにしないと時間がかかりすぎます(>_<)少し触ってみると、あーまだ乾いてないな・・・ってなるんですよね(>_<)電気代を考えると・・・(゚д゚lll)

洗濯物の量や干す間隔にもよりますが、主婦目線で考えると、せっかくの部屋干し!やっぱり乾いて欲しい!スッと乾くと気持ちがいいだろうな。と思います(>_<)

↑↑洗濯は家事の中でも好きな分野ですので、一気に書きました(笑)

S様、本日はありがとうございました^^最後に全然関係ない事ですが、っと聞いて頂いた質問。楽しかったです、これからも頑張ります^^

12月1日*師走*

いつも「感謝」を筆絵文字で書いています、その時その時で出来が違います(>_<)でも「感謝」(。・ω・)*


*HAPPY*


キッチンの高さとショートケーキ

こんにちは(^^♪守谷です!

先日完成見学会を開催しました(*'▽')

お越しくださいました皆様ありがとうございました(^^)/

その中で・・・

「キッチンってこの高さなんですね~。」

と、いう声が聞こえてきたので今日はキッチンの高さについて書きます☆彡

ピースホームが標準としているキッチンはワークトップの高さが、

85cmと90cmがあります!

やはり、料理をする方は女性が多いので使いやすさにはこだわりたいですよね。

日本人女性の平均身長は157.9cmだそうです。

約160cmですね。

そこで計算するのがこれです!!

身長160cm÷2+5で計算した数字に近い高さを参考にするといいですよ(*'▽')

ちなみに・・・

私は身長170cmほどまで伸びてしまいましたので、

170÷2+5=90

ぴったり90cm!これをもとにキッチンを選ぶと腰が肩の負担が減り、

固いカボチャなど切る時楽に切ることができますよ♬

私の実家が85cmなんですけど、5cm違うだけで皿洗いだけで腰が痛くなります( ノД`)

その5cm大きいですよ?!

是非参考にしてみてくださいね(*^-^*)

☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

先日家に帰るとケーキがあって、「好きなものとっていいよ」と。

箱を開けると、家族それぞれが好きなものが入ってました(*'▽')お母さんさすが!

と思っていると、フルーツのショートケーキが余ってしまいました。

するとお父さんと私のフルーツケーキ争奪戦が始まりました(笑)

結果半分こになったのですが、フルーツの方が私、先のとがっているクリームの部分が父。

私の勝利だったのですが、20歳になってもケーキで争奪戦起こるとは・・・。(笑)

ちょっとした家族愛のお話でした(笑)(笑)

☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆


*耳を傾けて貰った完成見学会*

こんにちは(。・ω・)ノ゙ 河野麻衣です♪

週末に行った完成見学会では、沢山の方にお越し頂き感謝です^^お越し頂きました皆さま、ありがとうございました!

“モミの木” “収納” “換気システム” “ラジエントヒーター” “世間話(笑)” など色々な話を沢山させて貰いました^^また、今回の見学会も〈自分の苦手な事〉を敢えて、説明させて頂きました。自分の中での〈挑戦〉であったりします(笑)説明不足な部分や下手な部分があったと思いますが、一生懸命耳を傾けてくれてありがとうございました^^

中でも嬉しかったのが、三組のお客さまに「おでんの大根、どうでしたか?」っと聞いて頂けた事。「大根!読んでくれとる(>_<)」と思いました!ラジエントヒーターを使っているので、実際にお客さまに伝えるために自分が使ってみてどうなのか?伝わればいいな(>_<)と思っています。また、少しずつ書いていきます^^

☆お施主様から飾って下さいとお借りした、りんごのツリー*素敵な雰囲気*

☆沢山お話聞いていただき、感謝です。

☆実際にモミの床を触ってくれる方も沢山居ました^^

☆洗面室にモミの木?や広いお風呂もよく見て頂けました*

☆資料も熱心に見て頂き、ありがとうございました^^

*HAPPY*


*A様邸、地鎮祭&大根は・・・*

こんにちは(。・ω・)ノ゙ 河野麻衣です♪

先日のA様邸の地鎮祭^^

少し風が強い中でしたが、お天気に恵まれました。地鎮祭には、ご家族皆さんが参加してくれ、無事に終えられて良かったです♪

地鎮祭は、住宅の建設前に工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈る儀式として行われていますが、神主さんによって儀式の流れが違ったりします。今回はまたいい地鎮祭だったなと感じました^^

A様邸の家づくりももうすぐ始まります^^しっかりとスタッフでサポートしていきます!

****************

今週末開催の完成見学会現場には、家具が入りました^^モミの木の天然素材が持つ効果にプラスして取り入れた、換気システムや断熱性・気密性。家族の居心地の良さと健康を熱心に考えられたお施主様の想いが詰まった家が完成しました^^

また、〈これあったら便利だなー♪〉と思う様な、収納も見所です!お母さん方、ぜひ参考に見学にお越し下さい^^

詳しい見学会の内容はこちらから☆


****************

今朝は、大根の下ごしらえをしてきました。今晩は、おでんです♪ラジエントヒーターで大根を下茹で。沸騰して数分後には火を消して余熱に任せて家を出ました。後は夜に他の具材と煮込むだけです^^大根の出来具合が楽しみです^^時短料理、助かる~^^

*HAPPY* 


基礎の配筋ピッチはいくら?

河野です。住宅の基礎内部には鉄筋が配置されます。

この鉄筋がどういう間隔で配置されるかを「ピッチ」という言葉で表現されます。
「ウチの基礎は200ピッチですよ」とか、こんな感じで説明を受けることも多いです。※「200ピッチ=平均200mm間隔の事」

さて、このピッチ。いったいいくらの数字が適切でしょうか?

答えは「家によって違う」です。

「ウチの家は全棟150ピッチですよ」なんて説明はダメです。

理由を説明しましょう。

住宅の基礎は、荷重と言われる様々な重さの流れを計算して決められます。
例えば屋根の材料でも瓦屋根と金属屋根では重さが全く違います。二階建てと平屋でも家の重さは違いますよね?

そういった荷重(重さ)を計算しまして、ここは200ピッチだとか150ピッチだとか決定します。ですので、「鉄筋のピッチは家によって違う」ということになります。

じゃあ全部の家に、とっても大量の鉄筋を入れて、とっても強いんんなら良いんじゃない?と思われるかもしれません。
でも、それもまた違います。

違う理由は簡単です。「必要じゃない所を強くするだけお金がもったいない」からです。

強い家=とても重要です。

しかし、その強い家は計算でバランスよく造り上げられた家でなければなりません。

強い家にしたいからなんでも材料を沢山使っちゃえーは、やはり無駄が多い家なのです。

そういう訳で基礎の配筋ピッチは「家ごとに、荷重を考えて適切に配置する」ことが重要です。

ピッチの数字に惑わされないように、気をつけましょう。