Concept

家は、家族の為の拠り所。
ただの箱ではなく、家族の絆というかけがいのないものを育む場所です。
笑顔あふれる家族の絆を創り続けたい、それが私たちの求める家づくりの歩みです。
健やかな空気、家としての強さ、心地よい空間。全てが揃って初めて、家族の為の住まいになります。
過ごすだけの場所では無く、育む場所をつくっている。
ピースホームは、あなたに真剣です。

1. 良い家は、健康を守り、家族を守る。

室内環境に見立てた食物の傷み具合

健康とは健体(すこやかな体)と康心(やすらかな心)のことを言います。この健康を保つためには、優れた良い家の存在が欠かせません。
しかし、時として家は健康を損なう原因にもなりえます。室内の温度差によるヒートショックは今や交通事故の数倍もの確率で発生しています。多くの人が人生の6割以上の時間を過ごす家が、家族の健康を奪うものであってはなりません。
ピースホームでは科学的に、そして体験的に実証、証明された室内の空気環境の良さにこだわります。
末長く家族の絆を守り、健康を守るのは、ピースホームがご提案する「やすらぎの家」・「未来の家」です。

香川県の健康寿命と平均寿命の差

2. 家としての強さを証明する。

家づくりにおいて、家の強さはとても重要です。近年では南海トラフ地震、大雨による浸水、白蟻による食害、そして将来的なメンテナンスコストへの対策が注目されています。
強さの証明として分かり易いのは、長期優良住宅と言われる住宅への認定制度です。
耐震性を評価する耐震等級、浸水や食害による被害を軽減する為の劣化対策等級、そして将来のメンテナンスコストを評価する維持管理対策等級などがあります。
この評価制度を利用する事で【一定以上の強さを持つ家】という証明になります。
ピースホームでは耐震等級3、劣化対策等級3、維持管理対策等級3といずれも最高等級を取得しています。

3. 手に届く安心の価格、未来設計

家は住んでみて初めて良さの分かるものです。人生で一番高い買い物である家の価値が、世の中で一番不透明であってはならないと考えています。
家は住むためのものであると同時に【家計に無理を強いるものでは無い】ということです。
ピースホームでは、家そのものの価格だけではなく、生涯住居コストという指標を導入し、家の価値、価格に常にこだわります。
また住み始めてからかかる税金等の諸費用についても、過去の実例を交えながら丁寧にご説明しています。
皆さんに知って頂きたいのは、家を買うという事=家族の未来も考えるという事なのです。

4. 家を造るのは人。人へのこだわり。

約200人。ピースホームの家づくりに携わる人の数です。家づくりにはとても多くの人がかかわります。工事現場で作業する職人さんは30人ほどですが、実はその職人さん以外にも裏方で活躍する人がいます。
そんな多くの人をまとめるにはどうすれば良いのか?
その答えの一つが「ピースホーム匠の会」です。
この「匠の会」では、工事現場の工程管理や、不具合事例、現場マナーなど住宅品質の向上に向けて検討をします。
そこで決まったことが、また次の新しい家に取り込まれ、日々改良をしていく事になります。
私たちは地元である三豊市の職人を中心に、職人の技術だけではなく、人としての姿勢も大切にしています。

5. 家ができるまで ~スケジュール~

  1. step 01 住宅見学会 … 「そろそろ家を建てたいな…」とお考えの方に参加していただく最初のステップです。
  2. step 02 各種セミナー … 住宅ローンセミナー、土地探しからの家づくりセミナー、間取りセミナー、立て替えorリフォームセミナーを開催しています。4つのセミナーでまずはお勉強しましょう。
  3. step 03 個別家作り相談 … 資金、間取り、土地について、個々の状況に応じた具体的内容でサポートします。ローンについてのご相談もお任せください。
  4. step 04 プランヒアリング … ヒアリングをもとに、間取り図などのプランを作成し、資金計画と共に提出します。
  5. step 05 プランご提案 … ヒアリングをもとに、間取り図などのプランを作成し、資金計画と共に提出します。
  6. step 06 意思確認 … プラン・資金計画ご提案をご覧いただいて、大切な家づくりを当社に任せていただけるかご判断いただきます。
  7. step 07 外部FP相談 … プロのファイナンシャルプランナーに現在から老後までのライフプラン(資金シミュレーション)を作成してもらい、安心な家づくりのための基盤を築きます。
  8. step 08 契約 … お見積りをご承認いただけましたら晴れて契約となります。
  9. step 09 地鎮祭 … 工事着工前に地鎮祭を行います。安全に工事が進むことを祈る儀式です。
  10. step 10 着工 … いよいよ工事着工です。
  11. step 11 手形式・上棟式 … 工事着工前に地鎮祭を行います。安全に工事が進むことを祈る儀式です。
  12. step 12 家作り体験 … 思い出づくりの1つとして、自分たちの家づくりを体験できます。
  13. step 13 竣工・引き渡し式 … 上棟から3か月ほどでお家の完成です。引き渡し式を行います。
  14. step 14 アフターメンテナンス … お家完成後も、定期的にアフターメンテナンスをいたします。

ピースホーム通信

ピースホームに出会った人にお届けしているニュースレターです。
今までお配りしたバックナンバーをご覧いただけます。

ピースホーム通信
バックナンバー