blog

地縄張りと測量***

河野(妹)です^^

先日は、河野(兄)と守谷と、もうすぐ地鎮祭のA様邸へ地縄張りに行ってきました。

建物を建てる土地に実際の建物の位置、大きさを縄で描きます。

河野(兄)が、最後にここが玄関入口という三角の印を付けて完成です。この後に地鎮祭へと進みますが、この縄で描いた建物を見たお施主様は、〈家、小さいな〉という方が多いです(^^ゞ

それも束の間・・・ その後、基礎工事が始まり、上棟式で柱が建ってみるとこの縄よりもドンッ!と大きく見えます^^

そして一昨日は、測量にお伺いしてきました。

これは、平板測量という方法で、三脚を取り付けた平板に図紙を貼り付け、定規で目標への方向線を引いていくという測量方法です。

定規の小さい穴を除いて目標点を見て、線を引きます。

一緒に現地に行っていた、設備屋さんに〈めずらしいな~〉と言われました。最近はこの方法ではなく、トラバース測量という機械?で測量する方法が多いみたいですね。

ピースホームのお助けマンTさん。暑い中、お疲れ様でした。そしてN様、ありがとうございました^^

夏場は、現場に行くとめっちゃ顔に汗をかきます。いい汗♪

顔は落ちないマスカラで対処しています(笑)♪

今日は、朝一番に窓を開けると風が気持ちいい!と思いました^^日の入りの時間も大分早くなってきましたね^^この暑さもあと少し♪

 HAPPY***



関連する記事