焼杉+塗り壁を採用した和モダンな平屋

マイホーム購入のきっかけを教えていただけますか?
結婚を機会に曽祖父の家の倒壊危険も考え、土地利用ができたらと思い始めたのがきっかけです。
建築会社を選んだ時の基準は何ですか?
・三豊市の補助金利用の為、地元の建築会社を探した。・解体、土地境界など含めて相談にのってくれる所。
施主様は当初考えてなかったプランで設計担当の提案から生まれた箇所はありますか?
和室の天井。木目調がいいなぁと思って悩んでいる時に板貼りを提案して頂きイメージしていたより素敵な和室に仕上がることが出来た。
打合せ中や施工中に弊社スタッフと関わり何か印象に残った言葉やエピソードはありますか?
壁紙を決めている時、夫婦で意見が分かれている時に「変じゃないですよ」「かわいいですよ」と後押ししていただき、クローゼットの天井やニッチに使う事が出来ました。
工事中に不安に思った点は何かありましたか?また、その不安はどのように解消できましたか?
何度も打合せをして貰って決めた間取りや仕様など工事前に材料が置かれているのを見ると本当にこれでよかったのか不安に思っていました。LINEや打合せで高さ、長さの確認をしていただき少しずつ解消する事が出来ました。
完成後の仕上がりや住み心地はどうですか?
初めの1.2週間は、我が家の実感がなく他の人の家に来ている気持ちでした。書斎の棚にはあっという間に本が入り、お気に入りの部屋になっています。アーチの入口やニッチの壁紙、毎日見ても可愛いなと思います。
お宅に訪問されたお友達やご親類からの感想や評判はどうでしたか?
外観から見てコンパクトで三角屋根のバランスがいいね、浮造りの床がいいね、焼杉の事等ほめていただきました。
ピースホームが他社と違う点あるいはピースホームの魅力だと思う点はありますか?
些細な事でもLINEをすると、答えて頂きモヤモヤしている事も解決できスタッフ皆さんが話しやすく、相談しやすい雰囲気でとってもありがたかったです。家の解体・土地境界のところから関わって下さってありがとうございました。
今後の弊社に期待する事はありますか?
アフターケアや外構工事の相談などこれからもよろしくお願いします。素敵な家がたくさん増えていく事をホームページ、インスタを見て楽しみにしています。
これから家を建てようと考えている方へアドバイスをお願いします。
たくさん見学会へ行き、補助金制度や住宅ローンの仕組みについて聞き、理想に近い家づくりを楽しんでほしいです。

ダウンリビングのある家

マイホーム購入のきっかけを教えていただけますか?
家賃を払うのが勿体ない。賃貸は気にしないといけない事が多く、自由に生活できない。他の階の住人の音が気になっていた為、ストレスになっていた。家賃+αで家が建てれるのならいずれ建てたいと思っていたので。
土地探しで苦労された点等はありましたか?土地探しに対して弊社アドバイザーの対応はどうでしたか?
いかに安い値段でいい立地の土地があるか。理想とする範囲の分譲地情報を早く持ってきてくれて良かった。会社までの距離や混雑する道など良い条件の揃っている土地がなかなか見つからなかった。
今回工事前に不安に思った点は何かありましたか?その不安はどのように解消できましたか?
不安点としては、作業開始後の追加工事による金額の大幅増加などです。他の方の話では数百万の増加があった、等の話も聞いたことがありましたがピースホームの標準設備が良かった為、思っていた程の増加もなく予算の中での工事となりました。また途中での工事内容の変更ができるかも不安でしたが大工さんが親身に話を聞いてくれて思い通りの家になりました。
実際に住まわれて、お気に入りの場所や部分はどこですか?
土間からの和室がお気に入りです。一階と階段の仕切りとなる扉はエアコン使用事などの空気の逃げを防ぎ省エネにもなりました。当初から夢だったダウンリビングも思い通りの形と広さを実現でき満足しています。
お宅に訪問されたお友達やご親類、ご家族以外の方の感想や評判はどうでしたか?
主に黒と茶色を基調とした色使いな為、落ち着いた空間でおしゃれな家だと言って貰えました。また玄関から和室へのアクセス、和室からトイレ、勝手口からの洗面所など動線も良く考えられた家になったと言われました。
今、住まいを通して楽しんでいる事は何かありますか?
ダウンリビングの空間でこたつを置いたり、ソファを置いたりして休日はゆっくりテレビやゲームをするのが楽しみです。
ピースホームスタッフの印象はどうですか?
とても明るく話しやすいです。家づくりで大切にしたかったスタッフとの交友関係が築け色んな事についての質問だったり、YouTubeの話だったりと盛り上がることもでき凄く良かったです。
ピースホームが他社と違う点あるいはピースホームの魅力だと思う点はありますか?
・標準設備が良い。・持ち込み品を使用して貰える。・スタッフと話しやすい。・大工さんを始め技術者の腕が良い。・自分の理想の図面を元にして貰えた。・工事途中での変更や追加が可能。
家づくりという経験を通して感想を聞かせて下さい。
家は建てたら終わりではなく何年後か後の修理だったり、リフォームだったりと長い付き合いになる為、後々お金のかかりにくい材質の物だったり、対策だったりと色々アドバイスを頂けたり、完成後の家の点検やアフターフォローもしっかりして貰える所で家を建てたいと思っていたので、すべてが理想通りにできとても満足しています。

10月2日(土)・3日(日)構造見学会開催!【予約制】


*自信があるから見て欲しい! 構造見学会開催【予約制】*

日 程:10月2日(土)・3日(日)
時 間:10:00~17:00
場 所:三豊市詫間町
※ご予約の際に詳しい場所をお知らせいたします。

【ご予約時間】
①10:00~
②11:00~
③13:00~
④14:00~
⑤15:00~
⑥16:00~
各時間帯1組様とさせていただきます。

【ご予約方法】
フリーダイヤル0120-12-8884よりお電話、公式LINE、もしくは各SNS(Instagram、Facebook)のピースホームページよりお問合せ頂くか、ホームページお問い合わせフォームよりご予約下さい。

※ご予約の際に、お名前、ご連絡先、ご希望の日時をお伝えください。
※ご予約状況によっては、ご希望に添えない場合がございますのでご了承下さい。


※駐車スペース、キッズスペースあります。
※当日道に迷われた場合は0120-12-8884までお問い合わせください。
※その他日程をご希望の方は、お気軽にお問合せ下さい。

見学会の事前ご予約を頂いたお客様には、当日1,000円のクオカードを贈呈します。

友だち追加←公式LINEはこちら☆


✩お問合せはこちら✩

❖こだわりPOINT❖
①耐震等級3+1.5倍の頑強なつくりで震災時にシェルターの役割を果たす。
②高気密で高断熱、コスパにも優れた魔法の泡の断熱材!
③被災後の通電火災から家を守る。感震ブレーカーを採用。


◎新型コロナウイルス対策◎
※アルコール除菌設置しておりますので手指の消毒をお願いします。
※受付にて検温を実施させて頂きます。
※マスク着用での見学会をさせて頂きます。お手持ちのマスクがある方はマスク着用にてお越し頂けると幸いです。
※弊社スタッフもお客様同様手指の消毒及びマスク着用でのご案内をさせて頂きます。
ご来場いただきます皆さまの安全を配慮し見学会を開催させて頂きますので、何卒ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。

ピースホームの家づくり情報更新中!YouTubeはこちら



✩ピースホームへのお問合せはこちら✩


ガルバ×木貼りのおしゃれな平屋

耐震等級3を上回る耐震等級3。長期優良住宅。





お引渡し式


こんにちは♪ かわのまいです。

先日はI様邸のお引渡し式でした。
初めましては1年3か月前の完成見学会だったな~こういうお話したな~とか振り返ると懐かしい!
真面目でしっかりしたご主人とおしゃれで可愛い奥様、そしてTちゃん♡
本当にありがとうございました^^

地鎮祭、上棟式、そしてお引渡し式。
お引渡の度に笑顔で引き渡すことが出来てよかった、安心して過ごして下さいね、といつも思います。
一軒一軒違った家をつくっているので、都度ご提案やアドバイスが出来るように社内で相談したりしながら進めています。それぞれ違った形が出来上がって満足頂けるような家づくりを今後も頑張っていきたいです。

ピースホームを選んでくださり、ありがとうございました。
新しいお家で新しい暮らしを楽しみながら過ごして欲しいと思います^^

今後共、宜しくお願いします。