
地鎮祭も素敵な思い出に
| スタッフブログ
こんにちは!川口(^^)です。
暑いですね~、梅雨も明けて夏がきた感じがしますね。もう気温が異常なくらい高いですもんね!
暑いけど夏がわたしは季節の中で一番好きです( *´艸`)
先日、そんな夏の晴れ間のなかS様邸の地鎮祭を行いました♪
お施主さまとピースホームのスタッフ揃ってお祓いをしています!
無事に工事が進み、素敵なお家が完成しますようにと願いをこめて…(*^^*)
S様のお子さまは、わたしの子どもと同じ年齢でご夫婦と子育てのお話をします(^^♪
母の悩みはみんなおんなじなんだなあと共感が得られて、なんだか安心します。
お家の工事が進んでいくのも楽しみですが、同時にお子さまもどんどん成長していくのも更に楽しみですね(*'ω'*)
これからもよろしくお願いします!
想いをカタチに…(^_-)-☆
仮契約よーく考えよう
仮契約=正式な契約です。
河野です。
ここ数ヶ月、また「とりあえず仮契約」が流行っているようです。
大事なポイント。
仮契約というのは、ただの「正式な契約」です。
住宅メーカーの営業が、正式な契約と言いにくいから「仮契約」と言い換えてるだけです。
なので、契約止めますーと言うのは中々、勇気が要ります。
当たり前です。
営業は、「お客さんが断りにくい事実を作る」それが狙いなんですから。
仮契約、気軽にしないように気を付けましょう。
契約書に名前を書く際は、よーーーく文面を「自分で」読みましょう。
一旦、自宅に持ち帰って読んでから、後日に契約でも良いと思います。
少なくとも、ピースホームでは契約書の文面を事前に渡して下読みして貰ったことも何度かあります。
よーーーく読みましょう。
あと、仮契約すると値引きがあるとかいう話。
あれも気を付けてくださいね。
正式な図面、お見積りが決まった段階の値引きならハッピーですが、
何も決まってない状態での値引きは、有って無いようなものです。
お気を付けください。
最近、そういった相談も受けることが多くなってきたので、ブログに書いてみました。
地元の企業だから大丈夫。
そんな理由だけでは大きな家の買い物は出来ないです。
お気を付けください^^
告知
| スタッフブログ
こんにちは(^^♪
守谷です。
皆さん先日の雨は大丈夫でしたか?
安全と言われる香川でも被害が多くびっくりしています。
私は雨が強まる前からプライベートで大阪にいたのですが、
橋・電車共に通行止めで、なんとかフェリーで帰ってきました( ;∀;)
梅雨明け前の最大の雨でしたね・・・。
さて、今日はもうスタッフ皆が書いている「ラブ&ピース祭り」について書きます♪
7/29(日)に第一回目【ラブ&ピース祭り】
開催します!!
いっーーーーーぱい楽しいことあります!!!
夏休みにピッタリな木工教室で椅子や貯金箱作れます♪
飲食コーナーあり!
水回り商品もたくさん展示していますよ(*^▽^*)
当日はスタッフの祈りで晴れになると思うので(笑)
雨でもやりますが♫
是非是非来てくださいね(^^♪
Instagramでもラブ&ピース祭りのカウントダウンしています♪
見て下さいね(^^♪
以上守谷でした!
湿度ってどんなものか・・・♪*゚
| スタッフブログ
こんにちは(。・ω・)ノ゙ 河野麻衣です。雨☂すごいですね!!小学校も中学校も警報でお休み。お昼ご飯が困ります(´・ω・`)お昼は簡単な物で済ませるしかない・・・こんな日の晩ご飯は、しっかりと食べさせよ~て思います!育ち盛りヾ(´▽`;)ゝ
*湿度のお話*
そもそも湿度って?普通に生活していると季節によって、ジメジメするなぁ~とか乾燥しているなぁ~とか感じる時があると思います。それです、それです、って分かりにくいかな。
湿度は、空気中に含まれている水分量の事です。雨が降った後などは、水が空気中に蒸発して空気中に水分が多く含んでいる状態になるので、湿気を感じやすくなります(>_<)空気中に水分量の割合が多いと、湿気のせいで夏は蒸し暑く感じます(>_<)〈梅雨の時期は蒸し暑い〉が分かりやすいですよね。逆に冬場は湿気があれば暖かく感じるようになります。
夏場の湿度は50%~60%が理想的な数字です。それ以上になってくると蒸し暑く感じるようになります(>_<)冬場は40%~50%が快適な数字だと言われています。最近は多くの家庭で加湿器も見られるようになりましたね。乾燥して、湿度が下がり過ぎるとインフルエンザ等のウイルスが活発になると聞きます(>_<)12月~1月頃、インフルエンザも流行しますよね(>_<)予防接種の予約もすぐにいっぱいになるので子持ちとしてはパパッと済ませたいのにな~って思ってしまいます。でもなったら、高熱、大変です:_:
こうやって考えると、50%程度に保たれている空間が快適な空間です。
*毎日過ごす空間*
毎日過ごす家の中では、出来るだけ居心地が良く快適に過ごせれば、気持ちが良いと思います。調湿性とか消臭とか、そんなこんな色々を考えて(本当に色々です、モミの木の伝えたい効果は沢山あります。)ご提案させて頂いているのがモミの木の家。でも、もっと奥深く知って欲しいのが、モミの木になんでこんな効果があるのか?そしてなんでこんな家づくりをしているのか?健康な住宅。自然素材。よく聞きますが、モミの木も知って本当に家族の事を考えた健康な家をなんでつくりたいのか考えたいですね(^^♪*゚
湿度の事を書きましたが、伝えたいことは沢山あるのでまだまだ私も勉強する事たくさんです!なんでもチャレンジしたいですね♪*゚
7月29日(日)第1回ラブ&ピース祭りを開催します!
日程:7月29日(日) 時間:10時~17時
場所:インパルみの(三豊市三野町下高瀬2014-1)
家づくりをもっと身近に家族の未来をもっと考えよう!
イベント内容
☆お子様木工教室 参加対象:小学生以下のお子様
時 間:①11時~ ②13時~ ③15時~
定 員:各15人(先着順)
参加費:500円/個
夏休みの宿題をすぐにでも終わらせたい子供たちへ。
“モミの木貯金箱”・・・タイルやビーズでデコってオリジナル貯金箱を作ろう!
“木ッズいすづくり”・・・大工さんとトントン作ろう!お子様イス作り!
☆家づくり相談コーナー
キッチン・洗面台・トイレ等の水まわり商品や瓦、窓、断熱材といった家づくりで重要な部材の展示をしています。空気環境にこだわったモミの木の空間を体感できるモミの木箱や相談コーナーも有りますので、これから家づくりを考えているご家族におすすめの7つの展示コーナーです。
☆飲食コーナー
*限定50個のピースバーガー*フライドポテト*焼きソバ*唐揚げ*かき氷*ジュースといった飲食コーナーに、人気のクレープ店ツインベルカフェもやってきます!
☆輪投げコーナー
ご家族皆で輪投げをして、景品をゲットしよう!
☆文字探しゲーム 参加対象:小学生以下
各コーナーに隠れている文字を探して並び替えてみよう!みんながよく知っている昆虫の名前になるよ。ゲームに参加してくれたお子様には、お菓子をプレゼント!
その他、バルーンアートプレゼントや塗り絵コーナーなど、お子様と楽しめるイベントになっています!ご家族との夏休みの思い出作りにぜひ遊びに来てください♪*゚
家づくりは誰もが「初めてのことだから不安」です。皆さんは損をしないように、選択を間違えないように、たくさんの家を見て、学んで、真剣に家づくりを考えるはずです。そんな家づくりで迷ったら、一度ピースホームへ家づくりの相談に来てください。家づくりに大切なことは人それぞれ。私たちは、あなたが迷う問題を丁寧に一つずつ解決していきます。
『あなたの為の家づくり』をピースホームはご提案いたします。