S様邸 上棟式*゚


こんにちは(。・ω・)ノ゙ 河野麻衣です。

昨日は、S様邸の上棟式!
お昼頃と夕方に現場へ行きましたが、柱がどんどん組み上がっていきます。夕方には、無事に建物の形が出来ました。上棟式では、御幣を飾り、建物の無事を願って祝詞を読み上げます。その後にお酒やお塩、お米で四方のお清めをします。最近はここまでの上棟式の方も多いんですが、今回は建物の四隅と中央にお餅を落とした後に餅まきを行いました(*´ω`*)久しぶりの餅まき!ご近所の方達も集まって楽しい上棟式になりました(^^)

最近ではする方も減った餅まきなので、集まった子供たちにはいい経験になったんじゃないかな~と思いました(^^)

暑い一日、大工さん、レッカーさんお疲れ様でした!
そしてS様、おめでとうございます!(^^)!これからの現場報告も楽しみにしていて下さいね♪*゚





~イベント案内~
8月26日(日) モミの木の勉強会を開催します。
午前の部:10時半スタート  午後の部:14時スタート となっております。詳しい内容は【News新着情報】よりご確認下さい。尚、予約制のイベントとなっておりますので、フリーダイヤル0120-12-8884よりご予約下さい。

9月1日(土) ラジエントヒーター調理実演セミナーを開催します。
午前の部:10時半スタート(ご飯・ハンバーグの試食)  午後の部:14時スタート(大学いもの試食) となっております。詳しい内容は【News新着情報】よりご確認下さい。尚、予約制のイベントとなっておりますので、フリーダイヤル0120-12-8884よりご予約下さい。


家族の笑顔がいっぱい+モミの木の家

モミの木の天然素材が持つ様々な効果、断熱性・気密性の高いマシュマロ断熱、24時間換気システムも取り入れた事で温度差が少なく家族みんなが快適に過ごせる空間が出来ました。スッキリとした外観から家の中に入ると、気持ちの良い空気環境が広がります。玄関には、使い勝手を考えてつくった造作のシューズクローク、お母さんの目が届く場所でお子さまがスっと勉強出来るリビングのスタディスペース、洗面室にはアクセントにタイルを貼ったりと日々の生活が楽しくなるアイデアが詰まったモミの木のお家になりました。



カリフォルニア風な平屋+モミの木の家

カリフォルニア風なお家にしたいというお施主様の想いから、シンプルなモミの木×カリフォルニア風スタイルが実現するようなお家をご提案。キッチンからの水回りへのアクセス、リビングからの各部屋へのアクセスもしやすい間取りなので、毎日の生活動線が楽にすすみます。家の中の間仕切りを少なくしても、モミの木が持つ様々な効果で快適に暮らせる平屋のお家が完成しました。



8/26(日)「モミの木の勉強会」開催!


日程:8月26日(日)
時間:1回目:10時30分~ 2回目:14時~
場所:ピースホーム3階『モミの木の家』ショールーム内


知ろう!触れよう!実験しよう!


☆モミの木のお話☆
①家選びで譲れない事、それは室内環境。住まいで暮らすのは30年で終わりじゃない。だからこそ、もっと何十年先の自分たちの将来も考えておきたい。モミの木の家は、そんな事を考えて出来た家。当日はそのモミの木の家がどんな家なのか知ることが出来ます。

②住まい選びは、人生で一番大きな買い物。何度も体験できることじゃないから、友達やネットの一般論に流されがち。でもそんな一般論よりも自分たちにとって何が大切かは、自分たちにしか分からない。自分達の等身大の暮らしを見つけるために、床選び・内装選びに知って欲しい事があります。

③床材の常識をひっくり返す実験。それが、「床に水を与える」こと。モミの木のお手入れは、掃除機・ホウキ・ルンバなど、普段使いの掃除道具はもちろんOK。でもそれ以外に大切なのが水。水によるメンテナンスが、普段の生活でどんな効果があるのか、実際に「水を与えて」知ることが出来ます。

④インターネットや雑誌を見ても情報があり過ぎて何が本当か分からない・・・。正解が知りたい。この勉強会で気になった事、疑問に思った事、どんな事でも聞いてみて下さい。きっと、あなたの納得する答えが返ってくるはず。誰の為でもない、あなたたち家族の為の家づくりなのだから。

・お子様連れでも安心してお越し下さい。
・場所が分からない場合は、0120-12-8884までお問合せ下さい。


家づくりは誰もが「初めてのことだから不安」です。皆さんは損をしないように、選択を間違えないように、たくさんの家を見て、学んで、真剣に家づくりを考えるはずです。そんな家づくりで迷ったら、一度ピースホームへ家づくりの相談に来てください。家づくりに大切なことは人それぞれ。私たちは、あなたが迷う問題を丁寧に一つずつ解決していきます。

風や自然光を活用したパッシブデザインで日中も快適に、そして住宅の一生涯を考えた生涯住居コストで数十年先までの家計を見据えた安心の価格で『モミの木の家』を造っていきます。健康にもデザインにもコストにも妥協しない『あなたの為の家づくり』をピースホームはご提案いたします。


お気軽にお問合せください



2軒地縄張り☆彡

こんにちは^^♪川口です!

先日のラブ&ピースイベントは台風直撃のため中止になりましたが、
たくさんのお問い合わせをいただきました。ありがとうございました。
楽しみにしてくれていた方々もいらしたので、ほんっっとうに残念です(´;ω;`)
ポスターやチラシ掲載にご協力いただいた方、
物品購入の際にご協力いただいたお店の方々、
お手伝いのために準備をしてくれていた業者さま、
みなさまありがとうございました。
また次回!イベント開催のときには是非!またご協力いただければと思います。
よろしくお願いします^^


さてさて、昨日の夕方三豊市三野町で2物件の地縄張りをしてきました(^^)/

この日差し!西日は本当にキツイですね!


少しずれながら2軒同時に工事を行いますが、楽しみで仕方ありませんね~(*'ω'*)


さあ、どんなお家が建つのでしょうか^^

地縄張りお疲れさまでした☆彡