blog

長期優良住宅をZEHより勧めるワケ

ZEHと長期優良住宅の違い

ZEH(ゼッチ)は、省エネ性能が高い住宅です。太陽光パネル発電も入れて、光熱費をゼロもしくは安く抑えちゃおう!てタイプの家です。

長期優良住宅は、長持ち住宅です。省エネ性能もそこそこ高めで、耐震性能も高め、メンテナンスもしやすい!てタイプの家です。

似てるところはドコ??

似てる部分は省エネ性能が高いという部分。
数値的に表すと、

ZEHはUA値=0.6以下
長期優良住宅はUA値=0.87以下
であることが基本条件です。

※数字が小さい方が性能が良い。

こう見ると、似てるけど数値的にはZEHが有利なんです。

でもでも実は、、差が有ったり、無かったり。

しかし意外にUA値というものは、性能をある程度までは出しやすいものなんです。
もうちょい踏み込んでいうと、今時UA値=0.87ギリギリの家は、かなり少ないんです。
大抵、UA値=0.7前後くらいの家が多いんじゃないでしょうか。

ウチの場合、少しだけこだわってますが、それでUA値は0.5台が多いです。
でも、長期優良住宅を勧めてます。
※数字が小さい方が有利。

UA値=0.6以下ならZEHになるのに、0.5という数値を確保しても長期優良住宅を勧めるワケがあります。

家はバランスを整えることが大事。

家は長年住むものです。
そうなると省エネ性能だけにこだわり過ぎるのは、少しもったいないです。

家には性能だけでも、耐震性・省エネルギー性・メンテナンス性・室内空気環境の快適性などがあります。
ZEHは、その中でも省エネルギー性にこだわった家です。

でもせっかく大きなお金を使うなら、耐震性にもこだわりたいし、省エネルギー性にも、メンテナンス性にも、室内の空気環境快適性にもこだわりたい。
全部のバランスが一定レベル以上になると、とても快適だし、安心の住まいになります。

だからピースホームでは省エネルギー性能だけにこだわるZEHには、あまり興味を持ってません。
長期優良住宅でもUA値=0.5台という性能は充分に確保できるからです。

どちらも、第三者の認定が必要なのです。

ZEH、長期優良住宅、どちらも第三者の認定が必要です。
※いわゆるお墨付きですね。

この認定を取得するには、多少のお金をかけて取得する必要があります。
両方の認定を取ることは可能ですが、現実的にはお金の面や、家の方向性の理由から、どっちかだけの認定を取得することがほとんどだと思います。

なので、ピースホームとしては「長期優良住宅」をお勧めしています。
※ちなみに、ZEHにどうしてもしたいという方にはZEH認定を取ることもあります。その際は、長期優良住宅でピースホームが性能値を決めている、耐震性の設計もさせて貰うことをお願いしています。

簡単なまとめ

という訳で、長期優良住宅がおススメという結論でした。
ここ数年は、国の補助金もかなり出る時代ですので、補助金の扱い方で家の認定方法を決める方も増えてると思います。

ですが一番大事なのは、自分たちが住む家の環境の「どこにこだわりを持つか」が大事だって事を考えて欲しいなーと思ってます。
部屋の空気、ほんと大事。


関連する記事